下半身太りの原因

下半身太りの原因

ご自身の下半身太りを気にされている、下半身ダイエットに関心のある女性は多いといわれています。

 

では、下半身太りが起こる原因にはどのような要因が考えられるのでしょうか。

 

まず、女性が下半身太りになりやすい原因に、脂肪の貯蔵や放出を調整する受容体であるレセプターと呼ばれる機能が、体の中でも下半身に多く存在していることがあります。ちなみに、下半身には脂肪を放出するレセプター1個に対して、脂肪を貯蔵するレセプターを6個配置しているそうです。

 

また「セルライト」も、女性の下半身太りの原因と深く関係があると考えられています。

 

セルライトとは、太ももやお尻まわりなどにできる水分や老廃物を取り込んだ肥大化した皮下脂肪組織のことをいいます。セルライトは主に脂肪組織なのですが、通常の脂肪組織と異なる点は、ダメージを受けてしまっている点だといわれています。

 

皮下脂肪は下半身に蓄積しやすいのでセルライトも下半身に発生しやすく、必然的に下半身太りの原因につながります。ちなみに、セルライトは皮膚のすぐ下の脂肪組織にできるため、痩せている人にも見られる症状だそうです。

 

セルライトを発生させる原因には、まず食生活の乱れが挙げられます。甘い物やスナック菓子の頻繁な摂取、適量を超える飲酒などが原因となった脂肪の蓄積と捉えることができます。さらに、喫煙、カフェインの過剰摂取、運動不足、便秘などもセルライト発生の原因につながります。

 

また、味付けの濃い食べ物や加工食品などを頻繁に摂取し、且つ海藻やフルーツなどカリウムを豊富に含む食品が不足すると、カリウムとナトリウムのバランスの乱れ、タンパク質不足を起こし、水分の停滞を招きます。

 

また、正座や脚を組んで座るなど、悪い姿勢の習慣化もセルライトの発生と関係があるといわれています。良くない姿勢が習慣になることで、動脈やリンパ管の圧迫から下半身の水分の停滞につながるのです。

 

このように、下半身太りには、生活習慣が深く関わっているとされています。下半身痩せを考える場合、生活の改善が避けられないので、できることから改善していくという姿勢が大事といえるでしょう。